書き物

技術とか作った物の話とか愚痴文句感想など

AS2

僕の知らない構文

FLASH-JPにて。ソース自体はAS2でしょうか。 【クラスへのアクセスに配列アクセス演算子は使えない?】 僕は「Tween」や「Elastic」といったクラスの詳細は分からないのですが、本題はその部分じゃあなく。 import mx.transitions.Tween; var myTween:Tween …

シンプル3Dクラスv1.01

AS2

【ソース置き場】 シンプル3Dクラスのソースがバージョンアップしました。 深度の設定ミスにより重なり順が逆になる現象を修正しています。 あとついでに、同梱のサンプルも修正しました。 重なり順が分かりやすいようにそれぞれの弾に色をつけました。 弾に…

シンプル3Dクラスv1.00

【ソース置き場】 ソース置き場に「シンプル3D」のソースを置いておきました。 対象のMCシンボルの"リンケージプロパティ"の"AS2.0クラス"の欄に "S3DMovieClip"と記述して使用します。 オートで透視変換処理をするので、 座標(x, y, z)を設定するとそれに応…

『納得』したい、関数の実行。

AS2

フォーラムで質問して、ようやく理解できてきました。 【プロパティの参照がメソッドの実行方法によって出来ない理由】 しかしこういった場で質問するとすごく緊張します...。 何とか理解しようと必死になっている自分がいます。 あと、僕はところどころ要点…

自作ライブラリは型の集まり?

AS2

前々から自分用ライブラリを作っているのですが、ライブラリというものをまだよく分かっていません。 しかし色々プログラムとか打ち込んでいるうちに、 ライブラリとはタスクシステムみたいな大き目の集まりでもあれば、 用途に合わせた細かい型の集まりでも…

深度管理まとめ

AS2.0を覚えて「MovieClip.attachMovie()」をたくさん使うようになったのですが、 同時に「深度」について考える必要性がでてきました。 いわば生成するMCの重なり順を設定するわけですが、 この管理がなかなか面倒に感じています。 面倒な例 『爆裂スライム…

Myタスクシステムレポート6

前回の続きです。 本日で最終回です。 ではさっそく「Ballタスク」を見てみましょう。 Ball.as 例のごとくTaskクラスを継承しています。 コンストラクタでは、BallFactoryクラスから渡された_rootを引数として持っています。 いよいよムービークリップ(以下…

Myタスクシステムレポート5

前回の続きです。 最終回は近いです。 前回現れた、「BallFactoryタスク」を見てみましょう。 BallFactory.as いよいよ、タスクシステムを使う場合のメイン部品であるタスクを見ていきます。 taskフォルダ内のBallFactory.asを見てみましょう。 名前から予想…

Myタスクシステムレポート4

前回の続きです。 いろんなものに負けずにまた書いてみます。 今日はサンプルの解説です。 あの火山っぽいものを作ってみます。 flaファイル 中身を見てみると分かるとおり、とてもシンプルです。 大切なものは、ライブラリに1つだけ入っている、「aMC_ball…

Myタスクシステムレポート3

昨日の続きです。 「TaskList.as」について2 最後に、タスクリストに登録されている全タスクの処理関数を実行する、 メインとなるループのメソッドである startOnEnterFrame() についてです。 このメソッドも例のごとく TaskList.startOnEnterFrame(stageMc…

Myタスクシステムレポート2

前回の続きです。 昨日のレポートで知ったことを元に考えてみると、 今回のソースはちょっと恥ずかしいなぁ...と思いながらも、負けずに続けます。 「TaskList.as」について1 ずいぶん無駄なことをしている代表のファイルですが、 無駄なことを指摘しながら…

オブジェクトを代入した変数の正体

AS2

本日は予定を変更して、別のレポートをお送りいたします。 世間ではスデに常識だと思われることですが、 僕は知らなかったし、応用範囲が広すぎるので忘れないうちにレポートにしておきます。 タイトルどおり、オブジェクトを代入した変数ですが、 今まで僕…

Myタスクシステムレポート1

前書き ひとまず「それっぽく」形になった、自作タスクシステムについて書いてみようと思います。 (想像や、曖昧な表現などが多数出現する可能性が高いですがご了承ください。) タスクシステムの基本が知りたい方はコチラ ⇒【WhitePaper】 ActionScript2.0…

MCからクラスの変数(メンバ?)を参照

例えば、以下のようなクラスを作ります。 class VarTest extends MovieClip { var i:Number = 0; function VarTest() { var scope:Object = this; this.onEnterFrame = function() { scope.i++; trace(scope.i); }; } } MCシンボルを作って、"リンケージプロ…

onEnterFrame内でのパスの扱い

AS2

AS2.0の壁として、パスの理解がありました。 特に、"this"が何を指しているのかが分かっていませんでした。 今回分かったことは、 MovieClip.onEnterFrame 内でのパスについてです。 var test:String = "Yes!"; function testFunc():Void { var fTest:String…

ステージに指定した名前のMCは存在するか?

AS2.0が大分自分のものとなってきました。 面白くなってきました。 Flash付属のヘルプで、自分で分からないことを調べられるようになったことが、 成長したなぁと思える一因でもあります。 で、今日は探していた処理の方法が分かりました。 したかったことは…