書き物

技術とか作った物の話とか愚痴文句感想など

2011-01-01から1年間の記事一覧

子から親へ選択的なデータアクセスを行うクラス構成

AS3 でゲームを作る場合に僕が良く使うクラス構成です。 [caption id=“attachment_2481” align=“alignnone” width=“605” caption=“コンテキストを用いたデータのやり取り図”][/caption] 各オブジェクトのメイン処理は各クラスの execute() で行います。 各ク…

for each で末尾データの処理をスキップする方法

ちっちゃいネタですが、今まで気づかなかったので。 僕は AS3 で、できることなら for each を使いたがるのですが、この場合インデックスの情報を持っていないので、 「~番目のデータは処理しない」 とかの処理が出来ません。 まあそれは仕方ないのですが、…

Flexで何か作る前に

ちょっと前から、 Air for Android でアプリを作ろうとしているのですが、適当に作り始めてみると案の定苦労しました。 根本的に勉強し直そうと Adobe のサイトを探ってると、以下のページを発見。 1週間でFlexを学ぶ | Adobe Developer Connection 最初は、…

「個人的に目指せアルバトロスゴルフ」を発表しました

【個人的に目指せアルバトロスゴルフ】 久々の新作です。 「あほげー」という 24 時間で"あほ"なゲームを作るイベントへの参加作品です。テーマは「アルバトロス」。今回は早めにネタが決まったので、普通に寝ても締切り 3 時間ぐらい前には思ってたものが出…

FlashDevelop 4.0.0 Beta で MXML を使った Android アプリ開発環境を作る

FlashDevelop 3 では、Air for Android 用テンプレートを自分で取り込む必要がありましたが、FlashDevelop 4.0.0 Beta では標準でテンプレートが用意されていました。アプリのパッケージングやらインストールやらデバッグやらを実行するバッチファイルも整理…

手探りでAir for Android開発環境を作った

開発環境にお金を掛けたくない人向けに、とりあえずAirアプリをAndroidアプリで書き出し、Androidの端末へインストールする所までメモ。Androidの実機は用意しておいてね!!!!! FlexSDK、AirSDK、FlashDevelop 以下サイトがステキにまとめてくださってい…

Flex SDK で作った外部 swf の中で定義されているクラスを取り出す方法

Flash で外部ファイルを扱う場合、swf へ埋め込む方法と、直接画像ファイル等をロードする方法があります。swf へ埋め込むとコンパイルに時間がかかったり、埋め込んだ swf 自体のサイズが大きくなったりします。外部ファイルをロードする場合、素材自体が丸…

スクロールするマップチップのマップを表示する

この記事は「ActionScript Game Utility Library ‘ヤスメ’」v0.61 を対象にしています。 Yasumeにはマップチップによるマップ描画と、マップに対するオブジェクトの当たり判定を行う機能があります。 サンプル(ソース) サンプルでは、マウスカーソルをカメ…

Flexで動作毎にアニメーションさせる

この記事は「ActionScript Game Utility Library ‘ヤスメ'」v0.61 を対象にしています。 Flex は Flash のようにタイムラインが存在しないため、アニメーションをさせるための機構を自分で作る必要があります。「ActionScript Game Utility Library ‘ヤスメ'…

ActionScript Game Utility Library 'ヤスメ' v0.61 をリリースしました。

ActionScript Game Utility Library ‘ヤスメ’ v0.61 をリリースしました。成果物はSpark projectをご参照下さい。 ActionScript Game Utility Library ‘ヤスメ’ v0.60からの主な変更点 シーン管理機能追加 RTMFPのNetStreamクラスによる複数人相互通信確立機…

NetStream と NetGroup 比較

RTMFP による通信手段には大きく分けて NetStream クラスを使う方法と、 NetGroup クラスを使う方法があります。それぞれ一長一短があるので、要件に応じてうまいこと使っていきたいところ、ということで、ゲームを作る上で調べてた時に気づいたことを書いて…