書き物

技術とか作った物の話とか愚痴文句感想など

テスト環境決着

結局、1プロジェクトをビルドするときにテストプロジェクトも同時ビルド、さらにテスト用swfを実行というのはあんまり良く無かったです。 FlashDevelopを複数起動可能にして、メインプロジェクトとテストプロジェクトをそれぞれ開いて必要な時にビルドすれば…

続テスト環境構築

FlashDevelopでプロジェクト内にテストプロジェクトを埋め込んでみました。ビルド時に無理やりテストプロジェクトもビルドを行い、ビルド後、TestRunnerを起動するようにしました。こんなんでいいんですかね? FlashDevelopにUnitTest関連のプラグインとかあ…

UnitTestメモ

- テスティング こちらのPDFでおおよそ流れが分かりそうです。なんだか気づいた部分を埋めるようにケース追加しているんですかね?このパターンが良く分からないのは僕が素人だからです。 no title テストケースを挙げる指針のようです。考え方として理解で…

FlexUnitでテストしてみる

AS3

昨日のテストをFlexUnitでやってみました。 FlexUnitはGUIでテスト結果を確認できるみたいです。 参考ページ 2008-05-13 - Codin’ In The Free World 失敗結果 これは見やすい。 AS3UnitにもAir製GUIツールがあるのですが、僕の環境の問題か、Airランタイム…

趣味プログラミングで単体テストをやるようにする

AS3

趣味でのプログラミングでは特にテスト等考えておらず、動作確認をしてパッと見動けばOKみたいな感じにしていました。適当にしすぎなので、趣味でもテストするようにしようと目論んでみます。 yossy/ASUnit - Spark project JUnitとかは聞いたことがあったの…

RPGのシステムってどうやんの?

アクションゲーム系のプログラムなら何回も打ったので、それなりにどうやればいいかの想像がつくのですが、RPGのフィールドをうろついて調べたり会話したり等のプログラムってどうやるんでしょうね...。アクションも独学野良プログラムだったなので、今回も…

営業とか付き合いとか契約とか責任とか

個人的にタイムリーな話題が。 日本IBMを下請けが提訴へ 七十七銀の案件で追加費用を得られず経営破綻 - 工藤探偵事務所 システム系に身を置いて1年過ぎて、仕事の契約やらなんやらの話が耳に入った今日この頃。 おそらくこの系統の話では最悪のパターン…

FlashDevelop 3.0.0 Beta9はsuper()がsuperよく見える

FlashDevelop.org - View topic - FlashDevelop 3.0.0 Beta9 released スーパークラスのコンストラクタを実行する際の「super()」を入力したとき、 スーパークラスのコンストラクタの引数情報が表示されるようになりました。 これ、待ってました。 "スーパー…

キャラプログラムが来るとこまで来た

またいつものアクションか という感じですが、作りは全く違います。 各動作をすべてクラス化して状態遷移の仕様を固めたら超楽に作れました。 今までみたいに1クラスに全動作実装、キャラごとに動作に変更を加える場合は 対象動作の関数をオーバーライド...…

ゲームを作るとき取得できると便利かもしれないキー入力状況情報パターン

まえがき キーボードを使うゲームは、当然キー入力の状況を受け取らないといけません。 どのキーが押されているか、押されていないか等。 Aキーが押されているか、押されていないかだけでなく、 もうちょっといろんなパターンでのキー入力状況を簡単に取得で…

SWFのゲームの動的なローディングって需要無いの?

ゲームで使う素材って、外部に置いて必要な時に読み込むという方法と、 はじめからSWFに埋め込んでおくという方法の2つがあるのですが、 作るときには読み込み、最終的には埋め込みでやるのが良いう話をちらほら聞きます。 埋め込んだ方がネットワーク関係な…

両立が難しい

今作っているやつの仕様決めのためにゴチャゴチャやっているのですが、 その作業のためにこっちが疎かに。 技術系はいろいろ書いていきたいなぁ。

なんか作り始めた

1つ企画が進行を始めました。 今回はいろいろ準備しつつ着実に作っていければなぁ。

例のゲームシステムの対応を決めた

まだちゃんと分かってない。例のゲームシステム。 - 書き物 の続き。 StageManagerにcontext:IStageManagerCtxをメンバとして持たせます。 とする方法しかないかなぁ。 親Managerのデータを選択的に取得できるという意味では問題ないかと。 子Managerのexec…

まだちゃんと分かってない。例のゲームシステム。

『花火』でゲームシステムを考える - 書き物 ここで試したゲームシステムですが、まだちゃんと理解していませんでした。 分からないところというのが、マネージャーを多段に噛ました場合のメッセージ転送方法です。 例えば次のような構成で作る場合、 GameMa…

アクションゲームはキャラの状態管理がキモだと思う

前から思ってましたが、アクションゲームを作るときに一番深刻なバグが入りこみやすいのはキャラの状態遷移部分だと思います。 このへんにバグがあると直す時に困ります。 ソースを追うのも大変です。 どのタイミングで何がどうなっているのか、把握も困難で…

寄り道していた

なんかいろいろと他の技術に寄り道してました。 これで何か妙なことできないかと考えてみます。 そろそろASに戻りたいところ。

Perlを触っている

多分今ではあの頃より理解できるかもと思い、やってみます。 多分できることの幅はグーンと上がるでしょう。

マップスクロールでマップのループ表示を可能にすれば使用用途の幅が広がるんじゃないかと思った。

カメラ座標がマップサイズからはみ出た場合、表示するのはマップの境界までという仕様でした。 これを、はみ出た分ループ表示させれば小さいデータであたかも広いマップのごとく使えそうです。 当たり判定もそれに合わせて修正すればうまい汁吸えそう。

マップスクロール結果を他のオブジェクトの座標に反映させる件

これは間違ってました。 マップスクロール結果を他のオブジェクトの座標に反映させる - 書き物 座標に加算するという相対的な反映は不安定ですし、実際には使い物になりませんでした。 本来はカメラ座標と、ビューア上のオブジェクトの座標で、実際に表示す…

マップに対する当たり判定をしたい

これも以前から実装済みだったのですが、 特に汎用的に使えるようにしてはいなかったので、 使いまわせるようにクラスにしたいと思います。 必要な情報は、マップの当たり判定データと、チップサイズぐらいでしょうか。 とりあえずこれだけプロパティとして…

マップエディタが形になった

一応想定の機能は実装できました。 Panelのサイズ周りは未解決です。 仕方がないのでPanelのwidth、heightを%でなく絶対値で設定しました。 これでスクロールバーが出て、一見まともになります。 しかしウインドウを拡大すると該当のPanelのサイズは自動調整…

結局Panelとビットマップのところで躓く

ちゃんとしたMXMLの構文ではないですが、以下のような構成のMXMLがありまして、 <Panel> <Image id="img" /> </Panel> Imageにビットマップを登録してみますと、 Panelのサイズがビットマップより小さい場合ビットマップがはみ出します。 これは何が原因かというと、Imageのwidth、heightとい…

AIRでマップエディタ中

ざっとコンポーネントを置いて、 思いついたらポコポコとイベントを追加していくという無計画構造で進んでいます。 こういった、ツールのプログラムって、経験が浅すぎて どういった作り方が正しいのか分からず、まったくきれいなコードが書けません。 経験…

マップエディタを作りなおしている

前に一度作りましたが、使いにくいので作り直します。 もう、エディット部分は実装しないで、そのへんは表計算ソフトでやってくれ!と開き直ったら気が楽になりました。 どういうマップになったか見たくなったら更新ボタンを押してデータを読み込みなおして…

アーカイバとかやってみた

AS3

外部ファイルをロードする場合、ゲームをローカルで遊んでもらおうとすると、素材丸見えになってしまいます。 すべてswfに埋め込んでしまえばいいのですが、コンパイルが長くなるようです。 完成版のコンパイルで埋め込めばいいのですが。 で、前からちょっ…

マップスクロール結果を他のオブジェクトの座標に反映させる

前の。マップスクロールのクラスができた - 書き物 マップスクロールって、チップをカメラ位置にならべて表示させるだけではなく、 直接マップスクロールに関わらないオブジェクトの座標調整も問題になってきます。 その座標調整には、前回チップを表示させ…

マップスクロールのクラスができた

ネーミングはちょっとしっくりきていないのですが、MapChipViewerクラスを作りました。 こんな感じで動きます。⇒■ ソースはコチラ。⇒■ 何やら使ってないクラスもありますが、主役は「mylib.system.map.MapChipViewer」です。 なんか妙な組み方になってますが…

マップスクロールをもうちょっとうまいことできるようにいろいろ考えている途中

自作マップスクロールクラスが、Swordの頃からあったし、DoubleParty!でも使っていたんですが、 もうちょっとうまいこと使えるように作りなおそうとしています。 例によって、自分用Wikiに仕様を書きなぐり中。 考察時間が長くなって、結果コードはきれいに…

自分でイベントを定義できるらしい

AS3

EventDispatcherクラスを継承させて、任意の場所で dispatchEvent(new Event(Event.ADDED)); としておいて、 addEventListener(Event.ADDED, onAdded); としてやれば、任意の場所に処理が来たとき、イベントリスナーに登録したメソッドが呼ばれるらしい。 な…