書き物

技術とか作った物の話とか愚痴文句感想など

ブコメの感情分析(不完全)

極性辞書という、単語のポジティブ、ネガティブ度合いを定義した辞書を使う事で、文章がポジティブな内容か、ネガティブな内容か判定出来るようです。 ↓参考 www.statsbeginner.net はてなの世界では、交流目的ではてブを使っている人は、ブコメの内容が筆者…

VALUの会計処理を素人が想像する

VALUでビットコインを得た場合、それは贈与を受けた事になるという国税庁の今時点での見解が出ているようです。 kyoumoe.hatenablog.com VAは有価証券では無いというのはVALU自身が明言しており、なおかつ贈与という話が出ているということは、VA自身は資産…

更新情報 - ブクマカのTwitterユーザーを収集するようにしました。

タイトルの通りです。 よっしゃ、これで相互ブクマを目的としたTwitterユーザーをフォローしている人同士でブクマをつけあってるはず!互助会見付けたで~! ブックマーク一覧 - はてな研究 は?全然いない。 twitter.com こいつ稼働してないのかしら? しか…

「はてな研究」を作りました

内輪ネタです。 これです。 新着 - はてな研究 「はてな」には、「互助会」と呼ばれる集団がいて、組織的に特定のブログをブックマークし、人気エントリーに押し上げてアクセス数を不正に稼いでいるという伝承があります。 体感的に、「こんな内容がホッテン…

Android の Data Binding の DataBindingUtil を調べた

前回から Android の Data Binding 機能を試しています。 Activity や DialogPreference で試していたのですが、Activity ではうまくいったものが DialogPreference ではうまくいきませんでした。 色々探った所、DataBindingUtil の機能を理解していないせい…

Android で公式の Data Binding 機能を試した

「asahiufo/AMK2B · GitHub」を作った時にデータ層の更新が View 側に自動連動される仕組みに触れたのですが、Android でも正式に出来るようになったみたいです。 前まで「今最も注目されている設計手法!MVVM を Android アプリ開発に取り入れてみた (フェ…

API 21: Android 5.0 (Lollipop) で Toolbar に ActionButton を表示する

「API 21: Android 5.0 (Lollipop) で NavigationDrawer と Toolbar を実装する」の実装で、Toolbar の右側にアイコンで表示されるボタンを追加しようとしたらはまりました。

API 21: Android 5.0 (Lollipop) で NavigationDrawer と Toolbar を実装する

Android アプリの開発って、Support Library を使ったり使わなかったり、同じことを実現するにも手段が色々ありすぎて混乱します。 とりあえず API 21: Android 5.0 (Lollipop) でそれっぽい画面が出来たので、実装の 1 パターンを貼っておきたいと思います。

Windows で Vagrant 用の FreeBSD-9.1-RELEASE-i386 の Box を作る

最近では、サーバーの設定も自分の手でするのではなく、フレームワークに管理させる方法が良いみたいですね。ということで、買いました。 この中で、設定が正しくサーバーへ適用されるかのテスト環境として Vagrant が紹介されていました。Vagrant を導入す…

『投函のお手伝い』を公開しました。

あほげーという企画で、24時間でゲームを作りました。 作ったゲームは以下です。 投函のお手伝い はがきをポストに投げ込むゲームにしようとして作っていましたが、終盤にはがきの内容をどうしようかと思ってた時点で、提出に遅刻することがほぼ確定していた…

Blender のアドオンを作る準備

Kinect と Blender でモーションキャプチャするために AMBloop(https://github.com/asahiufo/AMBloop)を使ってがんばっていますが、どうにも希望通り動作させることが出来ないかつ、ソース修正の方法が分からないということで、Bloop を参考にモーションキ…

Kinect と Blender でモーションキャプチャしたい 1

Blender で作ったものを Flash で表示する(アニメーション) で、Blender からアニメーションデータ出力 → Flash で表示まで出来ました。あとは Blender でうまいことアニメーションを作れるようになれば・・・という状態です。 Kinect を使えば、家でモー…

Blender で作ったものを Flash で表示する(アニメーション)

Blender で作ったものを Flash で表示する(マテリアルとかテクスチャとかも) の続きです。 Blender で作ったアニメーションデータを Away3D で使うことが出来たので記録しておきます。今回は主に Blender の話です。 対象環境 Blender 2.61 Away3D 4.0.0 B…

Blender で作ったものを Flash で表示する(マテリアルとかテクスチャとかも)

Blender で作ったものを Flash で表示する の続きです。 前回はマテリアルもテクスチャもライトも何も使わなかったので、真っ白な恐らく 3D っぽい何かが表示されていました。マテリアルとかテクスチャ含め、Blender で作ったものを Away3D で Flash 表示さ…

Blender で作ったものを Flash で表示する

まだまだ分からないことは多いですが、ひとまず Flash で表示するところまで来たので記録しておきます。 目指す所は、 Blender で 3D のモデリング、 Away3D で Flash 表示です。 対象環境 Blender 2.61 FlashDevelop 4.0.0 RTM Flex SDK 4.6.0 Away3D 4.0 A…

子から親へ選択的なデータアクセスを行うクラス構成

AS3 でゲームを作る場合に僕が良く使うクラス構成です。 [caption id=“attachment_2481” align=“alignnone” width=“605” caption=“コンテキストを用いたデータのやり取り図”][/caption] 各オブジェクトのメイン処理は各クラスの execute() で行います。 各ク…

for each で末尾データの処理をスキップする方法

ちっちゃいネタですが、今まで気づかなかったので。 僕は AS3 で、できることなら for each を使いたがるのですが、この場合インデックスの情報を持っていないので、 「~番目のデータは処理しない」 とかの処理が出来ません。 まあそれは仕方ないのですが、…

Flexで何か作る前に

ちょっと前から、 Air for Android でアプリを作ろうとしているのですが、適当に作り始めてみると案の定苦労しました。 根本的に勉強し直そうと Adobe のサイトを探ってると、以下のページを発見。 1週間でFlexを学ぶ | Adobe Developer Connection 最初は、…

「個人的に目指せアルバトロスゴルフ」を発表しました

【個人的に目指せアルバトロスゴルフ】 久々の新作です。 「あほげー」という 24 時間で"あほ"なゲームを作るイベントへの参加作品です。テーマは「アルバトロス」。今回は早めにネタが決まったので、普通に寝ても締切り 3 時間ぐらい前には思ってたものが出…

FlashDevelop 4.0.0 Beta で MXML を使った Android アプリ開発環境を作る

FlashDevelop 3 では、Air for Android 用テンプレートを自分で取り込む必要がありましたが、FlashDevelop 4.0.0 Beta では標準でテンプレートが用意されていました。アプリのパッケージングやらインストールやらデバッグやらを実行するバッチファイルも整理…

手探りでAir for Android開発環境を作った

開発環境にお金を掛けたくない人向けに、とりあえずAirアプリをAndroidアプリで書き出し、Androidの端末へインストールする所までメモ。Androidの実機は用意しておいてね!!!!! FlexSDK、AirSDK、FlashDevelop 以下サイトがステキにまとめてくださってい…

Flex SDK で作った外部 swf の中で定義されているクラスを取り出す方法

Flash で外部ファイルを扱う場合、swf へ埋め込む方法と、直接画像ファイル等をロードする方法があります。swf へ埋め込むとコンパイルに時間がかかったり、埋め込んだ swf 自体のサイズが大きくなったりします。外部ファイルをロードする場合、素材自体が丸…

スクロールするマップチップのマップを表示する

この記事は「ActionScript Game Utility Library ‘ヤスメ’」v0.61 を対象にしています。 Yasumeにはマップチップによるマップ描画と、マップに対するオブジェクトの当たり判定を行う機能があります。 サンプル(ソース) サンプルでは、マウスカーソルをカメ…

Flexで動作毎にアニメーションさせる

この記事は「ActionScript Game Utility Library ‘ヤスメ'」v0.61 を対象にしています。 Flex は Flash のようにタイムラインが存在しないため、アニメーションをさせるための機構を自分で作る必要があります。「ActionScript Game Utility Library ‘ヤスメ'…

ActionScript Game Utility Library 'ヤスメ' v0.61 をリリースしました。

ActionScript Game Utility Library ‘ヤスメ’ v0.61 をリリースしました。成果物はSpark projectをご参照下さい。 ActionScript Game Utility Library ‘ヤスメ’ v0.60からの主な変更点 シーン管理機能追加 RTMFPのNetStreamクラスによる複数人相互通信確立機…

NetStream と NetGroup 比較

RTMFP による通信手段には大きく分けて NetStream クラスを使う方法と、 NetGroup クラスを使う方法があります。それぞれ一長一短があるので、要件に応じてうまいこと使っていきたいところ、ということで、ゲームを作る上で調べてた時に気づいたことを書いて…

Flex4でSpriteを使う

Flex で画面を作るのに MXML はとても便利なので使いたいけど、同時に Shape をぐりぐり動かすようなゲームも作りたいというような場合、MXML で Shape を addChild したいことと思います。しかし、MXML のコンポーネントに対して Sprite を addChild しよう…

RTMFP導入

FlashPlayer10から、クライアント間で直接データ送受信を行えるAPIが追加されたようです。Flashで複数のクライアント上のデータをリアルタイムに同期させようとすると、XMLSocketだとかソケットサーバーだとかで実現してたと思いますが、FlashPlayer10からは…

【修正】任意の引数を持つ初期処理メソッドを共通的に実行したい

任意の引数を持つ初期処理メソッドを共通的に実行したい 昨日のエントリーのコードが間違っていました。initializeメソッドを定義しない場合は何もしない・・・という処理を書いたつもりが、そんなメソッド存在しませんという例外が出ていました。ブラウザの…

任意の引数を持つ初期処理メソッドを共通的に実行したい

やりたかったことを思いついたのでメモします。wonderflで実験したら成功しました。 引数の異なる初期処理メソッドを共通的に呼び出すコード - wonderfl build flash online 僕がしたかったことは、ゲームのシーンを表すSceneクラスをSceneManagerクラスへ予…